ジャッキー・チェンのおかげです。クォーター香港人の語学ヲタクの日々

成龍好きから、何故かマルチリンガルになった私の日々の外国語格闘記と外国語に対する思いをつらつら書き綴っています。

生きているって素晴らしい

劇団四季のオリジナルミュージカル「ユタと不思議な仲間たち」の中の曲の1つ。


国連で演説したスウェーデンの少女。

お金持ちなんだろうなあと思う。

その日その日を生きるのが精一杯なら、未来のことなんて心配できない。

教育を受けていなかったら、環境問題なんて知らない。

世の中には、学校に行きたくても行かれない子はたくさんいる。そういう子達を援助したり、実際に現地でボランティアとして接したりした、

私が20年以上援助している子供達は、貧しさゆえにその日、生きるのが精一杯。

風邪や歯痛で簡単に死ぬ状況に生きている。

インドには生涯奴隷と言う人達がいて、教育を受けられなかったせいで、本人だけでなく子孫が奴隷として、無給で働かなければならない。本人達は、そう言う状況で生まれたから、何の疑問も持たない。

学校に行くより、家族の手伝いをしないと生きられない子。

毎日毎日、何時間もかけて何回も水汲みに行く子。

遊ぶ時間もない子。

学校に行かれないから、文字の読み書きの出来ない子。

インドには、そもそも住む家のない子だっている。

もちろん、地球や世界の事を考えられる子供も素晴らしい。

でも、私には日々、精一杯生きている子達が愛おしくたまらない。

毎日ペットボトル1本、コーヒー一杯の金額で救える命がある。

どの命も同じように大切なのはずなのに、注目される子もいれば、命がかかっているのだから注目されるべき子もいる。

人の価値観や考え方はそれぞれだし、良い悪いもないけれど、私には地球や世界よりも1人1人の命のほうが大切です。