ジャッキー・チェンのおかげです。クォーター香港人の語学ヲタクの日々

成龍好きから、何故かマルチリンガルになった私の日々の外国語格闘記と外国語に対する思いをつらつら書き綴っています。

2018年7月のブログ記事

  • 身体張ってるんだから、邪魔しないで!

    毎日毎日、必死に働いて、自宅に戻れば勉強やら趣味に没頭する。 黒田先生もお書きになっていらっしゃるように、語学は毎日毎日コツコツ勉強して、時間やお金を湯水のように使う。 それでも、その語学が通じた時の喜びの為にちっとも惜しくない! 時には仕事でいっぱいいっぱいになり、時には自分の才能の無さに嘆く。... 続きをみる

  • 中途半端に夢を語ってんじゃねぇよ!

    いきなり乱雑な言葉ですが、中途半端に夢を語ってて、行動しない人は大嫌いです! 叶えようと思っていないのなら、黙ってろ! 本気で叶える気があるなら、人になんと言われようと行動しろ! 私が、初の海外旅行で、アメリカに留学すると言ったのは1980年。 当時は海外旅行に行く人も稀だったのに、まして留学なん... 続きをみる

  • 時間とお金を惜しむ

    時間は、誰に対しても平等で1日24時間しかない! 仕事もして、家事もして、勉強もするとなると、なかなか時間を作るのは大変! お金も、自分で汗水垂らして作ったもの。 税金を払わないといけないし、光熱費やら食費もかかる。 そこを何とか節約して、授業料を払っている。 時間もお金も限りあるからこそ、惜しい... 続きをみる

    nice! 1
  • 黒田龍之助先生

    先生の書かれた著書は、ほとんど読んだくらいの大ファン! 昔から私が言っていた語学は年数がかかるし、毎日コツコツやるしかないと言っていた事を、黒田先生も書いていらっしゃるので嬉しい! 同年代でもあるし、いろいろな語学に興味を持っていらっしゃるのも同じなので、勝手に親近感を持ち、黒田教信者を名乗ってい... 続きをみる

    nice! 1
  • 3週間語学留学

    大抵の国々にあると思う。 私は、イタリア、フィレンツェ、韓国、ソウルの成均館大学語学堂、延世大学語学堂、台湾、台北市の台湾師範大学の計3カ国で4回体験がある。 ブルガリアにも、このコースがあり、いつか行ってみたいと思っている。 ただ、ブルガリア語である程度、話せないとクラスメイト達との会話が英語に... 続きをみる

    nice! 2
  • 同じクラスなのに!

    同じクラスなのに、マウンティングしたがる人。 自分は出来が悪いとアピールして、構って欲しがる人。 いろいろいる。 でも、同じクラスなんだから、側から見たら同じです! さらに、上のレベルだろうが、下のレベルだろうが、学習者である事には関係ないのになあ。 お金を払って習っている時点で、同じです! 本当... 続きをみる

  • 暗行御史 アメンオサ

    朝鮮時代の水戸黄門のようなものです。 ただし、もっと若かったけど。 「桃太郎」のようなのも、世界中にありますね。 中国語の「西遊記」も猿がいるし、タイでは、ハヌマーン。 「シンデレラ」といろいろな国々に似たようなお話しがあるそうです。 言葉や肌や宗教は違えど、同じ人がだからかな? 画像は、タイトル... 続きをみる

    nice! 1
  • 気分アゲアゲにする!

    語学の勉強は、1人でやるもので、同じ事の繰り返しで身につけるしかないので、ノートなどの文房具類は気分が上がるものを選んでます。 ただし、ノートの中身はシンプルじゃないと、見返す時に読みにくいので、中身はシンプルな大学ノート。 自分で作っている各課の文法ノートは、いろいろ書き込むので、太罫にしていま... 続きをみる

  • 北と南、中国編

    黄飛鴻、ウォンフェイホンと言えば、広東省佛山に実在した医者であり、功夫も素晴らしかった正義の人らしい。 それで、映画にもなり、成龍も「酔拳」、「酔拳2」で演じている。 でも、一番有名なのは、ジェット・リーの演じた「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」、略して「ワンチャイ」。 この映画の大ヒ... 続きをみる

  • 独学はしません

    声調のある語学で、喋れるのは、広東語と中国語。 勉強した事があるのは、台湾語、上海語、ベトナム語、タイ語。 どの外国語も、独学した人と話したけれど、ネイティヴにも通じなかった。 話したいのに通じなかったら、意味がない。 それに一度、クセがつくと直すのは大変! だから、絶対に習いに行く。 ベトナム語... 続きをみる

  • いかれぽんち

     最近、滅多に聞かないけれど、一体、どんな意味があるのかと思い、調べてみました。 いかれぽんちとは、軽薄で頭が悪い間抜けな男性のこと。 【年代】 1950年   【種類】 合成語 いかれぽんちとは「してやられる」という意味の俗語『いかれる』と「坊ちゃん・ぼんぼん」を意味する関西弁の『ぼんち』が転化... 続きをみる

  • 殺されていたかも知れません

    今から18年前、離婚した。 理由は、家庭内暴力。 8年間に渡る結婚生活のほとんどが力と言葉による暴力だった。 原因は、逆玉になった歳下の元夫を私の経営していた会社の古株の従業員とその愛人のパートがいびった事と、それを見て見ぬ振りをしたどころか、一緒にいびったり祖父母のせい。 逃げ場のなかった元夫は... 続きをみる

    nice! 1
  • 天使の声

    アンジーとは、私の別名。 昔々、ハワイのマウイ島に通っていた時の事。 そこで、スピリチュアルな学びをしていて、同じ学びをしているアメリカンのおばさまが、私が声楽をしていて、セミプロだと言う事を聞いて、歌ってほしいとお願いされた。 オペラのアリアを歌う場合、きちんと発声練習して、喉を温めないと喉に良... 続きをみる

    nice! 3
  • 「岡、エースをねらえ!」

    エースをねらえ! OP [STEREO] 漫画「エースをねらえ!」の最終回は、海外遠征に旅立つ岡ひろみに対して、宗方仁コーチの死に際の言葉で終わりを迎える。 テニスの名門校西校に入学した岡ひろみが、その才能を見出されて、テニスの才能を開花させていく元祖スポ根モノ。 埼玉県立西高校が、西校のモデルで... 続きをみる

    nice! 2
  • 主旨を理解する

    前にBlogにも書いた自己紹介の話。 「皆にわかるように、習った語彙と文法で書く。」が大切な事だったので、先生は何回もおっしゃられたのに、自己顕示欲が優ってしまった方々がいらした。 性格とか頭の良さ悪さがわかるなあと思った。 それぞれの自己紹介を聞いて、先生から他の人達に質問すると言う前提があった... 続きをみる

  • やらなくていい言い訳

    何かあると、すぐに「先生の迷惑だから、辞める。」を連発するクラスメイト。 心優しいクラスメイト達は、引き止めるけれど、彼女がかまってちゃんだから、わざと言っているのを知っている私はウンザリしている(苦笑) ほかの所でも、その調子。 努力せずに、自分が無能だからとか、誰々さんに注意されてから怖くて出... 続きをみる

  • 「本当に頭が良い人は、誰にでもわかる言葉で話す。」

    「だから、小難しい言葉を知っていても、それで頭が良いなんて思っちゃダメだ。それを易しい言葉で言い換えられなきゃ。」 亡き父の言葉。 小さい頃からそう言われて育ってきたけれど、確かに頭の悪い奴ほど、自分の頭の良さをひけらかそうとして、小難しい言葉で話すけれど、使い方が間違っていたり、そもそもの意味が... 続きをみる

    nice! 1
  • Писмо

    タイトルは、ブルガリア語で、「手紙」の単数形。 物心ついた時から、母は入退院を繰り返していた。 父の養父母と同居して、家業を一緒に手伝っていたけれど、この父の養父母が自分達の勧める女性と結婚せずに、ハーフと結婚したから、チクチクといじめたので、見かねた病院経営をしていた父の従兄弟が理由をつけて、母... 続きをみる

  • 日本語だって、知らない言葉はたくさんあるよね。

    例えば、料理しない人なら、みじん切り、短冊切り、乱切りとか知らないとか思う。 灰汁取り、落し蓋、びっくり水などなど。 それを外国語で言えと言われても、わかるわけがない! 例えば、韓国語では、ラーメンは「煮る」と言う。 それを習ってから、料理の言葉に興味を持って、韓国や台湾に行く度に、レシピ本を買っ... 続きをみる

    nice! 1
  • It’s a small world!!

    ルーマニア語のルーマニア人の先生と、ブルガリア語の菅井先生は、一緒に仕事をした事があるそうです! ルーマニア語の先生が、菅井先生をべた褒め!! 菅井先生から、習えるなんてラッキーだと申しておりました。 私もそう思います☺️ 例え、先生が鬼でも(T ^ T)

    nice! 1
  • 「旅行で使えるルーマニア語会話」の受講

    朝日カルチャーセンター新宿で行われていた3回コース、本日最終日。 英語と日本語で説明されるから、英語力アップにもなりますよと書かれていたにも関わらず、私以外の人達は英語がわからず、先生とうまくコミュニケーションが取れず、1回目で挫折したらしく、2回目以降は私とほとんど英語がわからず、先生の指示がわ... 続きをみる

  • 夏休みの宿題

    昨日、ブルガリア語の前期が終わった。 やっと宿題から解放される!と思ったのもつかの間。 この夏に何をしたか今期に習った過去形を使って、作文しろと言われた。 ブルガリア語には、過去形が何種類かあります。 用途をきちんと理解せなあきまへん。 それも授業が終わり、打ち上げの幹事をした私ももう1人のクラス... 続きをみる

  • Vihanga

    私が、マスターからもらったサンスクリット語の名前です。 意味は鳥。 鳥は国境がなく、自由に飛び回る。 私の魂もこんな質があるらしいです。 たしかに、どの国に行っても違和感なく溶け込んでます^ - ^

  • だって、女の子だもん。涙が出ちゃう。

    Attack No 1 / アタックNo 1 OP 女の子でも女の人でも、男の子でも男の人でも泣く時がある。 私は21歳で、父を急死で亡くして以来、悲しくて泣く事は無くなった。 いや!出来なくなった。 でも、悔し泣きはする。 語学の勉強をしていて、自分の不甲斐なさに悔しく泣く。

  • 永遠の片思い

    韓国語も中国語も、始めたのはかなり前。 でも、反日報道があるたびに、心が痛くなって、辞めている。 私の韓国語と中国語の学習目的は、対話だから。 報道を見ている限りでは、とても対話なんか出来ないと思ってしまう。 実際、ソウルでは日本人だとわかったら、殴られた事もある。 1年勉強して、3年休んで、また... 続きをみる

  • 基礎入門講座の特典

    東京ロシア語学院の基礎入門講座①に申し込むと、この画像の特典がもらえます。 その特典目当てに、去年、この10回講座を受講した私。 4月開講で6月まで。 7月からは、仕事の関係で通えなくなるので、期間限定だった。 でも、今年の10月開講の基礎入門講座は、私のブルガリア語の先生でもある菅井健太先生のク... 続きをみる

  • ギリシャ語

    画像は、実際に私が使っていたギリシャ語の教科書。 2年前に勉強を辞めてから、全く教科書を開いていなかったので、当然の事ながら読めない(T ^ T) そろそろ再開しようかな?

  • クォーターだから?

    クォーターだとわかると、だから、いろいろ外国語が話せるのかとおっしゃるら方々がいらっしゃる(@_@) だったら、ハーフはどないやね? 日本生まれ日本育ちのアメリカ人でも、英語が話せない人もいるのに?(苦笑) どんな人でも、勉強せずに習得できる人はいないと思うけどなあ。 ちなみに、私がクォーターだと... 続きをみる

    nice! 1
  • 再び、成龍のおかげです!

    成龍のおかげです! 何度でも言うけどね(爆) でも、英語の時は、ただ話せればいいと思っていた。 次に勉強して、今も勉強し続けている広東語に関しては、香港映画を観ていて、中華圏の歴史やで文学がわからないと理解できないとわかり、たくさん本を読んだり、調べるようになった。 そうなると、各国における動物の... 続きをみる

    nice! 1
  • ホロスコープから見た私

    太陽星座は、我慢強い牡牛座なので、コツコツやるのは苦ではない。 何かに熱中すると、時の経つのを忘れた事はしょっちゅうある。 でも、牡牛座は、自分にとって、心地よいものが大好き。 これは、触感とか匂いとか五感に対して。 月星座も、これまた完璧主義で牡牛座と同じ地の星座の乙女座。 ゆえに、目標が高くて... 続きをみる

    nice! 1
  • 李小龍

    画像は、2014年9月19日に英国、イギリスの片田舎で見つけた中華料理店。 見ての通り、李小龍、ブルース・リーである。 確か、彼の映画「燃えよ、ドラゴン」が日本で初公開されたのは、1973年。私が小2の時だったと思う。 でも、その頃には既に彼は亡くなっていた。 私はシアトルのそばのVashonとい... 続きをみる

  • ブルガリア語初中級修了

    受講証書であって、初中級レベルに達した訳ではない?!

  • 発音は訓練あるのみ!

    私が学生の頃は、発音は重要視されていなかった。 アメリカの大学の専攻は演劇科。 スピーチプロダクションと言う発音の授業があった。 英語で音声学を学んだのだが、難しかった!! その後、日本語教師養成講座で、日本語で音声学を学んだけれど、日本語でも難しかった! でも、日英で音声学を学んだ事と、日中学院... 続きをみる

  • 私が思う語学に向かない人

    まず、声の小さい人、口を大きく開けないで話す人は向かないと思う。 外国語の発音は、日本語よりはっきりしていて、その分、口を大きく開けたり、丸めたりするから。 日本語にしろ、外国語にしろ、小さな声でボソボソ話している人と、話したいと思う人はいないと思う。 語学を習得したい人の多くは、会話がしたい人だ... 続きをみる

  • 日本で出来ない事は、外国で出来るわけがない

    アメリカの大学に留学する前に、留学カウンセラーに言われた事。 たしかにそうです。 自分の生まれ育った場所なら、自分の思い通りに行動できるし、コミュニケーションも困らないはず。 日常生活に支障のあると考える方が難しい。 そんな恵まれた環境で、出来ない事、やろうとしない事を、外国に行ったら、簡単に出来... 続きをみる

  • 年相応に話したい

    海外に団体旅行に行くと、高齢者の皆様がガイドブックに書いてあるその国の言葉を使って話される。 その度胸は素晴らしいけれど、カタカナだから通じない。 その国の言葉を知らないから、書いてある通りに読んでも、返ってくるのはガイドブックに書いてある通りに返ってくるとは限らないから、会話は成立しにくい。 カ... 続きをみる

  • 好きこそものの上手なれ

    成龍の大ファンになり、香港や世界中の中華街に通い、暇さえあれば、香港映画を観て、音楽を聞いていたので、広東語を習う前から広東語に慣れていた。 そのおかげで、初めて広東語を習いに行った時に、既に入門クラスではなく、初級クラスに入れられた私(爆笑) でも、ちゃんと意識して、見聞きしていたからだと思う。... 続きをみる

    nice! 1
  • 語学との相性

    中国語や韓国語の語学短期留学をして知り合った日本人高齢者の皆様は、英語が出来なかったけれど、他の外国語をマスターしたかっと言う方々ばかりだった。 中級や上級クラスのクラスメイト達だったから、そこまでのレベルまで続けられるだけのはっきりした目標、目的、根性があったのだと思う。 年と共に暗記力も視力も... 続きをみる

    nice! 1
  • ワガ国境

    さっき、テレビで、インドとパキスタンの国境で、毎日行われているパフォーマンスが映っていた。 私も、パキスタンに旅行した時に、現地で観た。 国と国は争っていても、人々はそうではない場合もある。 話し合いができる限り、争いは防げるのではないかと私は思っている。 実際に、反日の中国人や韓国人、朝鮮人と話... 続きをみる

    nice! 1
  • 言葉には敏感です

    なので、今日もブラックに言われた事やら明日の事を思うと、身体が動かず、自宅にこもっている。 語学を話せる人達は意識しているかどうかわからないけれど、言葉には敏感だと思う。 そうじゃないと、習得できないと思うんだよね。 日本語と全く同じ外国語なんてないし、その違いがわからなかったら、作文したり翻訳し... 続きをみる

  • Abracadabra!

    アラム語なんだそうです。 ランプの精を召喚する時のおまじないだから、中近東の言葉だと思っていたら、案の定でした。 でも、本来は、日本語に置き換えると、痛いの痛いの飛んでいけみたいな使い方をするそうです。 そして、Abracadabraは英語では、チンプンカンプンと言う意味でも使われているそうです。... 続きをみる

    nice! 1
  • It’s all Greek to me.

    さっぱりわからない事を、英語ではこう言う。 ギリシャ語って難しいんだと思い込んでいたけれど、数年前にギリシャに行って、試しにギリシャ語を読んでみようと思ったら読めちゃったんです! 例えば、円周率を表すπ・パイだから、P。 時計で有名なΩ・オメガだから、O。 そんな風に自分の知っているギリシャ文字ら... 続きをみる

  • 在日韓国YMCA

    韓国系アメリカ人と付き合っていて、彼から韓国語を習っていたから、喋れるし聞き取れるのに、読み書きは全く出来なかった。 彼はアメリカ人だったから、韓国語は自宅で使ったいたけれど、読み書きは知らなかったから。 韓国語は連音化現象がたくさんあって、書いてあるものをその通りに読む事は、ほとんどない。 日本... 続きをみる

    nice! 1
  • 出来ないって?

    例えば、私が中3の1学期まで、英語の勉強をまともにしなかったから、出来なかったと言うと、皆さん、どんなレベルを考えるだろう? この場合、通知表で「3」だったのです。 当時はいろいろあって、優等生を演じていたので、他は4とか5。 そんな中で、英語だけ3だと、先生達や両親から見ても、勉強していなかった... 続きをみる

  • イタリア語なら日伊学院

    私の母校である。 8年間通った。 最初はグループレッスンで通い、最後はプライベートで。 セドナのミステリースクールで、イタリア人グループと仲良くなり、帰国したらイタリア語を習う約束をした。 当時、声楽を習って3年。 ソプラノでヴェルディ歌いの私は、趣味だし、一応、イタリア語が読めるから、あえてイタ... 続きをみる

  • アテネフランセ

    タヒチには、子供の頃から憧れがあった。 ゴーギャンの絵に惹かれたから。 私が愛用している旅行社があって、そこの創立30周年記念で、タヒチのモーレア島の水上コテージに泊まるツアーがあって、信じられない安い金額だったので、申し込んだ。 やっぱり憧れの土地に行くのだから、現地の言葉を話したい! タヒチ語... 続きをみる

  • 誰と一緒に学ぶかは本当に大切!

    「先生!私、透明人間なので無視してください!」 先週の某語学授業で当てられた人が、そう言って、先生の質問に対して答えなかった。いや、答えられなかった。 先生もクラス全員も気づいている。彼女には、このレベルは難しいと。 なので、いつも易しい問題、事前に先生がチェックして、間違いのない質問を当てている... 続きをみる

    nice! 1
  • 公平は必要不可欠

    今受講中の某語学のグループレッスン。 授業は楽しいし、勉強のしがいもあるのだがクラスにどう考えても、レベルに合わない人がいる。 私は全くの0からのスタートだったけれど、その人は実は0スタートではない。 それどころか、うちのクラスの誰よりも長くその言語に慣れ親しんでいる。 それでも授業についていかれ... 続きをみる

  • 自己満足のボランティア

    インドのコルカタのマザーテレサの所で、ボランティアをした事がある。 孤児院でボランティアをしたのだが、ここの子供達はヨーロッパに里子に行く事が多いので、英語で接する。 だから、英語が出来る人がボランティアをする事になっている。 毎週、ボランティア登録会があり、日本人が多いので、日本人の登録には同じ... 続きをみる

  • 友達は宝

    友人知人、ただの顔見知り。53年間も生きていると、いろいろな繋がりがある。 その中でも、友達は宝!老若男女、国籍を問わず、大変な人達。 なのに、普段、連絡も取っていない人達から、ある日突然、何処何処に行くけれど、その国の友人を紹介してくれと言う。 何を図々しい事を言ってるんだ? 誰だって忙しいけれ... 続きをみる

    nice! 1