ジャッキー・チェンのおかげです。クォーター香港人の語学ヲタクの日々

成龍好きから、何故かマルチリンガルになった私の日々の外国語格闘記と外国語に対する思いをつらつら書き綴っています。

ジャッキー・チェンのおかげです。クォーター香港人の語学ヲタクの日々の人気ブログ記事

  • 出る杭を叩く人達

    そんな暇があれば、自分を磨けばいいのにね。 誰にでも他の人より優れた所はある。それを磨けばいいのにね。 他者と比べて、落ち込んだり、マウントしたり。 そんな他人軸で生きていても、他人はいつかいなくなるのにね。 時間だけは平等。  だったら、自分に使えばいいのに。 人は自分に手が届くと思うと、足を引... 続きをみる

    nice! 1
  • 発酵マイスター養成講座修了!

    4日間に渡る発酵マイスター養成講座が終わりました。ランチは毎回手作りの発酵食品を使ったメニューで美味しかったです。レシピももらったので、作ってみよーっと! グループに分かれても発表もあり、結構、私、海外で食べ物チェックしてるなあと思いました。 海外の心療内科では口に入れるものを聞くのに、日本では聞... 続きをみる

  • マリア⚡︎カラスの言葉

    「歌に関して言えば、私たちはみんな死ぬまで、学生なのです」 私は長い事、声楽を習っていた。フィレンツェに語学と声楽の留学までしたけれど、祖父母の介護を8年もしていたら、辛くて辛くて、悲しい歌が歌えなくなったので、辞めた。辞めたくなかったけど、歌えなくなったから仕方なく。 祖父母が逝って、介護から解... 続きをみる

  • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    「私、〇〇料理を極めたから、✖️✖️料理を習うわ!」といつもマウントしてくる女性に言われた時に、耳を疑った、 随分、安易に極めると言うんだなあと。 きっとその人にとって、学ぶという事はほんの触りなんだろうなあ。 マクロビオテックスクールの先輩には、一からマクロビオテックレストランをたちあげて、人気... 続きをみる

  • テルグ語を勉強したい人達へ!

    文法書を読んだら、対格とかるではないか!! うーん?これをネイティブの先生はちゃんと教えられるのかな? 若干不安。 ましてオンラインだしね。 フィンランド語、ブルガリア語、ロシア語で習ったけどね。 全員日本人の先生で、説明は上手だったので、よく理解できたけど。 テルグ語笑勉強したい人達がいろいろ問... 続きをみる

  • 辞書は読み物です

    紙媒体の辞書、辞典がすき。  電子辞書も、いくつか持っているけれど、紙が1番! 調べたいものだけでなく、手持ち無沙汰の時に読む。 これで一挙にボキャブラリーが増える。 インターネットに接続できなくても大丈夫だし、バッテリー切れの心配もない! 読書もできるなんて、最高!

  • アラビア人から医療英語を習います

    うちの英会話スクールには、いろいろな国出身のいろいろなスペシャリストがいる。 来月は、中東の国でうまれて、エジプトの大学で薬学と生物学を専攻した女性から、医療英語を学ぶ。 私のプロフィールには、アラビア語が話せると書いていないし、モスリムでもないのに、サウジアラビアに行って、メッカのごく近くまで行... 続きをみる

    nice! 1
  • 本気なのかな?

    すぐに、誰かにマスターするコツを聞く人。 「◯日だけ」とか「これだけ」と言う本しか読まない人。 何でもそんなに簡単に身につかないのは、ちゃんと生きていればわかると思う。 そもそもそんなに簡単にマスターできる方法があれば、それを売りにしたビジネスが流行ってるし、努力と言う言葉は死語になってるよ。 昨... 続きをみる

    nice! 1
  • 時々、休む

    語学の勉強は、始めたら辞めるまで続けるしかないと思っている。 1980年8月に初めての海外旅行で、アメリカ西海岸、グランドキャニオン、ハワイに連れて行ってもらい、アメリカの大学に留学しようと決めた。 行くのなら、自分でお金を貯めて、自分で勉強しろと言われ、その日から今日まで1日5分以上勉強し続けて... 続きをみる

    nice! 1
  • 美の言葉

    青森県を旅しています。 今日は十和田市現代美術館に行ってきました。 素晴らしかったです! 私は幼い頃から絵画、彫塑、ピアノを習わされてきました。 妹達はピアノに加えて、それぞれ日本舞踊、クラシックバレエを習わされていました。 成人しめ、妹達は全く芸術に興味なし! 私は、わざわざアメリカに行って、芸... 続きをみる

    nice! 1
  • 革命?!

    暴力。誰かにマウントする。 そんな事をしてもわかりあえないし、とても下等な事だと思う。 自分と違う考え方を学び、わかろうとする事。 わからないかもしれないし、理解できないかもしれない。 それでも、それはある。それを認める事。 どうしても理解できなかったら、離れる。 自分が変わると、自分を取り巻く人... 続きをみる