ジャッキー・チェンのおかげです。クォーター香港人の語学ヲタクの日々

成龍好きから、何故かマルチリンガルになった私の日々の外国語格闘記と外国語に対する思いをつらつら書き綴っています。

2018年7月のブログ記事

  • 隙間時間を活用する

    フルタイムで仕事して、趣味の文通、読書、映画鑑賞、観劇、プロレス観戦も楽しみ、語学の勉強もするもなると、時は金なりなんです! どんな人間だって、1日は24時間。 そこでやりくりできないのに、言い訳ばかり言ってると、そのうちのその言い訳がやらなくていい言い訳になっちゃうんだよね。 通勤時間がそこそこ... 続きをみる

  • 学習障害

    最近になって言われてきたけど、昔からいわゆるお勉強が出来ないと言われていた人達の中には、学習障害を持った人達もいらっしゃるかも。 私、発達障害児支援にも携わり、発達障害の勉強会にも定期的に出席して、勉強を続けているいます。 努力を続けてきて、それが間違った努力の場合もあれば、今は学習障害の可能性も... 続きをみる

    nice! 1
  • 努力不足か能力不足か?

    語学にも相性はあると思う。 また、先生との相性もあると思う。 そして、タイトルの能力不足と努力不足。 初めて聞いた情報を、さっさと処理して、自分のモノにできる場合もあれば、何回も何回も練習問題をこなさないとモノに出来ない場合もある。 能力も努力も関係すると思う。 でも、動詞の活用は、ひたすら書きま... 続きをみる

    nice! 1
  • 東京ロシア語学院

    教科書とかいろいろくれると言う特典に目が眩んで?、去年の4月の3ヶ月10回コースを受講してました。 私の中で、この時期はキリル文字の言語を体験しよう!月間でした。 全日制もある語学学校を選ぶのは、先生がしっかりしてるからかな? あまりにも授業料が安い所は、先生がアルバイトの場合もある。 別にアルバ... 続きをみる

    nice! 1
  • 自分で考えられる幸せ

    私は子供の頃に、知能教室に通わされていた。 幼稚園の知能試験の結果で、どうやら幼稚園の先生に勧められたらしい。 私には妹が2人いるが、彼女達は勧められなかったので、知能教室には行っていない。 だからと言って、学力に大きな差がついたかと言われれば、学校教育についてはそんなに差がなかったように思う。 ... 続きをみる

  • ハングルが話せない!

    そりゃ、そうだ。 ハングルとは、偉大な文字と言う意味。 韓国語と朝鮮語の文字なんだから、話せるわけがない! それは、ひらがなが話せないといっているようなもの(苦笑) インド語。 ありません! 北京語を話せる中国人より、中国語(漢語、普通語、国語)を話せる中国人、台湾人の方が圧倒的に多い。 これは、... 続きをみる

  • 最終目標

    日本語教師養成講座での私の最終試験の課題は、「雨はしとしと降る」と「雪はしんしん降る」。 つまりは、日本語の言語感覚について。 北海道の雪はパウダースノーだから、しんしんと降らないし、沖縄の雨はしとしと降らないと思う。 それでも、日本語話者なら、間違える事はないと思う。 説明できなくても、感覚的に... 続きをみる

    nice! 1
  • 自己努力

     アメリカの学者が、アメリカの低学年の宿題不要論について研究していて、それに賛成している日本人がいたけど、何故?  アメリカの学校では、自分で調べて、自分の意見を書くものが多いので、低年齢層には負担が多いから不要なのはわかる。  自分の必要な情報を集めるのは、技術だから、ある程度、年齢は関係すると... 続きをみる

  • ブルガリア語の沼に溺れる!

    去年からブルガリア語をアカデミーで勉強し始めて、今日現在に至るまで、毎日毎日、自宅でも勉強を続けているにも関わらず、もがき苦しんでおります。 わからないのではなく、スラブ語の沼に溺れている感じ。 中国語は声調が4つで、広東語は研究者にやって6つとか9つに分類されてて、難しいと言われるけれど、子供の... 続きをみる

  • 中南米

    ポルトガル語圏のブラジルへは、リオのカーニバルを観に行った。 イグアスの滝に行った時に、韓国からの団体と中国からの団体と仲良くなった。 ある日、彼らが、それぞれ韓国語と中国語で何か言ってきたけれど、サッパリ意味がわからずに戸惑っていたら、テレビのある所に連れていかれて、見せられた光景にショックを受... 続きをみる

  • 敬語の違い

    韓国語にも敬語があるけれど、日本語の敬語とは違う。 韓国語の敬語は、絶対敬語。 自分より目上とか、立場が上の人に対しては敬語。 だから、自分の両親に対しても敬語。 初対面で歳を聞くのも、失礼のないように。 それに対して、日本語の敬語は対象敬語。 ウチとソトの使い分け。 このウチとソトの感覚がわから... 続きをみる

  • 本省人と外省人

    台湾通を名乗る人でも、これを知らない人達が結構いる。 だから、台湾では北京語を話されているなんて、トンデモナイ事を平気でのたまう(苦笑) 台湾は50年間、日本だった。 数年前に公開された「湾生回家」。 台湾生まれの日本人が家=台湾に帰ると言う意味の映画。 あれを観ると、本省人は本当に日本が、日本人... 続きをみる

  • 広く普く通る言葉

    汉语会话301句(第四版)·(日文注释本)·上册(附CD) 北京大学出版社 本 汉语会话301句:日文注释本(下册)(第四版)(附光盘) 北京大学出版社 本 中国語は、普通語、国語、漢語とも言われている。 よく北京語と言う人達がいるけれど、そう言う人達は中国語学習者ではないし、中国語通でもないのが... 続きをみる

  • 男性よ、中国で緑の帽子を被らないで!

    緑の帽子を被った男性は、コキュ、つまり妻を寝取られた男性を意味する。 「でも、人民服も軍服も緑だから、帽子も緑なんだよな。」と中国人の先生がおっしゃっていました(爆笑) 日本では、ポルノはピンク。 でも、英語ではブルーフィルム。中国語では黄色。 イタリア語で黄色の本と言えば、推理小説。 黄色のリサ... 続きをみる

  • 褒められるうちは、まだまだ

    日本語話者に向かって、「日本語が上手ですね。」なんて、誰も言わない。 母国語や母語なんだから当たり前。 美しい言葉を話すと褒められるかも知れないけれど、流暢さでは褒められない。 それと同じで、外国語も褒められるうちはまだまだだと10代の頃に聞いてそう言うものかと思っていたら、アメリカ留学中、最初は... 続きをみる

  • 「ちょっと喋ってみて!」

    外国語が話せる人なら、一度は言われた事があるのでは? そんなに聞きたきゃ、ググれよ!と思う。 1人ならまだしも、アメリカ留学から帰国して 20年以上。 何人、何十人にそう言われると疲れる。 そして、不思議な事に、友達からは言われた事はない! あなたの好奇心を満たす為に、私は時間もお金も使っているわ... 続きをみる

    nice! 3
  • 恋は適当!(爆笑)

    語学Blogなのに、いきなりこんなタイトルです(爆笑) 付き合って数日後に結婚を決めて、結婚したら、うちの祖父母と古株従業員のイジメに遭って、ぶつけるところがなくて、私に暴力を振るいまくった元夫。 離婚して、18年。 その間に、様々なヒーリングやカウンセリングを勉強して、今はそれを生業にしてます。... 続きをみる

    nice! 1
  • 辞書

    子供の頃から辞書が大好き! 知らない言葉を調べる事は面白い。 電子辞書は、英語、韓国語、中国語、ポルトガル語と持っているけれど、紙の方が好き。 国語辞典、漢字辞典、四字熟語辞典、擬音擬態語辞典、オノマトペ辞典。 ざっと思いついた限り、日本語関連でもこれくらいはある。 日中中日辞書、韓中中韓辞書、中... 続きをみる

    nice! 1
  • 長い目で見る

    勉強も人間関係も、すぐには積み上がらない。 だからこそ、やり甲斐があると思うんだけどね。 子供の頃に知能教育を受け、私自身も知能教育の先生をしていたんだけど、すぐには結果は出ないし、教室に来る時だけやっても、その場は出来るかも知れないけれど、本人の力にはなりません! 花だって、種を植えてもすぐに花... 続きをみる

  • 「アラビアのロレンス」

    映画マニアの私。 その私の中で一二を争う名作。 だから、アラビア語を習い、サウジアラビア、シリア、ヨルダン、レバノン(2回行きました。)、バーレーンに行き、オスマン帝国にも興味を持ち、トルコ語を習い、トルコにも行った。 アラビア語を話す国々と言う事で、北アフリカのエジプト、チュニジア、アルジェリア... 続きをみる

  • 間違えるから覚える

    間違えるよりも、知っているのに言わない方が恥ずかしいんだって。 たしかに間違えた事のない人なんかいないからね。 間違えを笑う人の方が、よっぽど恥ずかしい。 アウトプットしてみないと、それが正しいのかどうかわからない。 他人の努力を笑う人は、人で無し。 人以外のものは、相手にしない事。 失敗から学べ... 続きをみる

  • モルドバ

    数年前にウクライナ、モルドバ、ベラルーシに行った。 モルドバで、初めてルーマニア語を聞いた時、ビックリした。 イタリア語に似ている!! 調べたら、イタリア語にもスラブ語の言葉にも似ているらしい。 ルーマニア語も習ってみたいと思っていたら、台湾師範大学の3週間コースに留学した時ならクラスメイトが、ル... 続きをみる

  • 手話

    Savitha Sastry Bharatanatyam Performance 南インド舞踊バラタナティアムを習っていた。 巫女舞で、文字の読めない人達にいろいろな神様の事を踊りを通して伝えていた。 ムドラーと言う手の動きで、いろいろなものを表現した。 モヒニアッタム、カタック、オリッシー、バリ... 続きをみる

  • 世界で一番愛する言葉

    もちろん日本語です! 日本語の知識の確認の為に、日本語の本を読む事は欠かせない! 日本語で、文法用語の理解が出来ていないと、外国語の文法も理解できませんから。

  • 笑いを理解したい!

    許冠文鬼馬Talk Show 2005 - Part1 ロシアやブルガリアのアネクドートは、何がおかしいのかサッパリわからない。 許冠文=マイケル・ホイは、日本の映画会社の策略で、お笑いのイメージが強いけれど、実はインテリなので、インタビューとかでのシニカルな笑いは凄い! 周星馳=チャウ・センチー... 続きをみる

  • 自分の限界は自分で決める

    1980年8月。 初の海外旅行のアメリカから帰ってきて、アメリカの大学に留学すると言った時に、絶対に無理と言われた。 でも、1989年、実現した。それも自費で。 1991年1月に帰国して、いろいろな言語を話せるようにすると言った時に、絶対に出来ないと言われた。 2018年7月現在、日本語も含めて、... 続きをみる

  • 新加波人!

    「シンガポール人なのね。」 どう見ても南方人なのに、北京訛りの中国語を話すし、英語と広東語の方が話せる。 この人、何人? そうか!シンガポール人なのね。 だいたい、私と話したアジア人は、こう言う。 「日本人ですけど?」と言っても、ジョークにしか思われない(苦笑) なんでやねーん? たしかに、海外に... 続きをみる

    nice! 1
  • 語彙を増やす

    日本語で知らない事は、外国語で言われてもわからない。 当たり前だけど、それがわからない人達も多いと思う。 つまり日本語の語彙以上に、外国語の語彙が増える事はあり得ない。 日本語の語彙を増やすには、どうしたらいいのこ? それは、読書。 文学作品には、日常会話に出てこない語彙や表現が出てくるから。 こ... 続きをみる

  • 文法は必要ない?

    そんな事を言う人は、日本語もまともに話せないんじゃないかと思う。 時制がわからなかったら、過去も現在も未来も使い分けられないよ。 伝聞、推量、可能、疑問文、否定などなど。 わからないと話せないと思う。 ただの単語の羅列で満足なら、それはそれで良いと思うけれど、年を考えると、日本語も外国語も正しく美... 続きをみる

  • 中国語なら日中学院!!

    回し者じゃありません。本当にここは素晴らしい! 1年間、みっちり発音と声調を叩き込まれるので、一年後、中国語圏に行くと、中国人とは思われないけれど、日本人とも思われない中国語が身につきます! 私は、日中学院に入った翌月、北京の1週間コース2参加したけど、広東語の文法知識で適当に時間を受けたら、なん... 続きをみる

  • こうして英語をモノにした2

    中3の英語の授業で、The Beatlesの「yesterday」を歌詞カードを見て、一緒に歌うと言う授業があった。 これは使える!と思った私は、毎日毎日、「yesterday」を聞きまくった。 まず、歌詞カードを見て歌う。 慣れてきたら、聞いて歌う。 その後、歌詞を訳す。 最後は、聞きながら書く... 続きをみる

  • 何の為に、誰の為に勉強してるの?

    時々、同じクラスの人達と仲良くなったからと言うだけで、誰が見てもついていけないのに、クラスにい続ける人がいる。 ただそのクラスに通えば、その語学が出来るようになると勘違いしているのか、復習や宿題と言う最低限の事すらしない(^-^; 学生時代もそうだったのかな? 私の通っていた学校の中には厳しい先生... 続きをみる

  • 千本ノック!

    ブルガリア語を教えてくださっている菅井健太先生がおっしゃっていますが、正にその通り! 同じ問題を間違いがなくなるまで、繰り返し、繰り返し解き続ける。 完璧に出来ても、人は忘れる動物。 忘れた頃に、また解いてみる。 私も、ずっとこの方法でやっていますが、一万本ノックと、最近は言ってます。 初めてのス... 続きをみる

  • こうして英語をモノにした1

    1980年8月、中3の時に生まれて初めての海外旅行で、アメリカのサンフランシスコ、ロスアンジェルス、ラスベガス、グランドキャニオン、ハワイに行って、英語が話せるようにならないと中国語や他の外国語の習得は無理だとわかった私。 アメリカの大学に留学したいと言ったら、自力で行けと言われたし、当時は英会話... 続きをみる

  • 習いたいのに、教えてくれる人が見つからない!

    客家語。 福建語。一度、先生を見つけたけれど、同じ福建語でも、隣の村では違う福建語を話していて,広域で通じないと言われて、断念したけど・・・。 ウイグル語。 10月からの外大アカデミーで設定されているけれど、人が集まるかな? カンナダ語。 テルグ語。 ホピ語。 ナバホ語。 東アルメニア語とかアゼル... 続きをみる

  • 「喋れるっていいよね。」

    そう言われるようになるまで、どれだけ努力したかわかる? 「語学は時間もお金も湯水のように使い、結果が出るのは年単位。」と尊敬する黒田龍之介先生もおっしゃっているけれど、正にその通り! 黒田先生は、ロシア語の教授でマルチリンガル。本をたくさん出されていて、語学の勉強の考え方が私と同じだったので、すっ... 続きをみる

    nice! 1
  • 私って何人なの?

    今まで行った国は70カ国。 観光だけでなく、正規留学や語学留学、ダンス修行、ボランティア、ホームステイなど。 インドは、何回も行っているが、観光は少ない。 遥か昔、バラタナティアムと言う南インド古典舞踊を習っていたけれど、なんと!初舞台がチェンナイの芸術祭と言う偶然に恵まれた。 マザーテレサの処で... 続きをみる

    nice! 2
  • 「混ざりませんか?」

    よく聞かれる質問。 そういう人は、多分、語学に疎いと言うか、興味がない人だと思う。 そりゃ、同時に広東語と中国語を話していたら混ざるかも知れないけど、そう言う事はほとんどない。 中国語と台湾語は一緒に話した事はあったけど、私の中国語レベルはHSK4級だけど、台湾語はビギナーだから、混ざらなかった。... 続きをみる

    nice! 1
  • 私と外国語

    話せる言語 (大学に正規留学したのと、現地語学学校に語学学校留学して、中級以上レベルを終了したもの)5ヶ国語 英語、広東語、中国語、韓国語、イタリア語 勉強中の言葉 2ヶ国語 ブルガリア語、ルーマニア語 独学ではなくて、語学スクールやカルチャーセンターで数ヶ月から数年勉強したり、1時間でも勉強した... 続きをみる

    nice! 1
  • 全ては成龍から始まった

    修行 何から書こうか? やっぱり成龍、ジャッキー・チェンから。 私、もう半世紀近くん成龍のファンです。 始まりは李小龍、ブルース・リー。 子供の頃から、香港、台湾、中国、韓国、朝鮮(北朝鮮ではなくて、分断される前の国)に興味を持っていた。 それらの国々の文学が大好きだったから。 中学生になって、英... 続きをみる

    nice! 4